« 洞峰公園のイチョウ並木 | メイン | 真壁のひなまつり »
本日は雲ひとつない快晴に恵まれ、日本海側など例年にない雪の量で困ってられる方々からみるとまるで”春”のような陽気でした。
今回は筑波山ケーブルカー宮脇駅近郊の福寿草が咲いたとのことでさっそくカメラ片手に出かけてみました。筑波神社でいつものお参りも・・・・・またついでに最後の画像は坂東三十三観音第25番札所筑波山大御堂です(興味のある方は・・)。
皆さまへは”福寿草の他にも筑波山の梅林や春を感じる画像をいち早く届けたい”との想いです♪
さて、小さな春は届くでしょうか^^
(今年初めてのチョウも撮影できました!)
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.
もっと見る